GW分散とか……

何でもこんな話が持ち上がっているらしい。

 政府は3日、観光立国推進本部(本部長・前原誠司国土交通相)の分科会を開催し、ゴールデンウイークなどに集中している休暇の分散化案を提示した。春と秋の2回、全国5地域ごとに日程をずらして5連休を創設。混雑緩和による観光需要拡大や観光地での雇用安定化を目指す。祝日法改正などが必要なため、実際の導入は早くても2012年以降となる見通しだ。

地域でずらして春秋5連休を=休暇分散化で政府案−観光本部

で、この5つの地域ブロックの案ってのが、「北海道・東北・北関東」「南関東」「中部・北陸信越」「近畿」「中国・四国・九州・沖縄」だそうで、たぶん地域と人口バランスをある程度考慮してわけたんだろーなーというのが推察される。
しかし、これだと徳島県民涙目じゃね?
だってせっかく連休にイベント企画しても人口の多い関西からの集客を期待できなくなっちゃうんだよ、この案が通ると。逆に関西の連休に合わせたら地元民がイベントに参加できなくなっちゃうしね。徳島だと特に関西との繋がり強いだろうし。もっともそれは徳島に限ったことではなくエリアの境界付近の県は大変だと思うぞこれ。長期開催出来るようなイベントなら問題ないかもしれないがそんなイベントばかりじゃないしなあ。
というかそれ以前に、休みを地域ごとにずらしちゃったら取引先が他県に渡る企業とかどうすんのさ。ふつーに取引先が仕事してんだから休まず働く羽目になって結局休みが少なくなる結果になるのは目に見えてるのだけど。そして銀行なんかはどこに休日を合わせればいいんだよ。休日関係のシステムとか変更が大変だろうなあ。ネットワーク系はただでさえ誰か常に待機しとかなきゃいけないのに、この案が通ったらローテ組んでの休日すらとれなさそうな気がしてならない。あとカレンダーなんかは関東版とか関西版とか出るようになるのかな、やっぱり。そしてコストの関係から地元企業が受注した奴以外は全て関東版でポケモンカレンダー買った地方のお子様涙目とか。
そしてせっかくの連休に実家に帰ったらみんな仕事でがっかりとか。
なんつーか、ちょっと素人が思いつくだけでもこのくらいの問題点があがってしまうのだけど、この休日分散化にそれらの問題点以上のメリットが生まれるのかしらん。いっぺん試しにやってみたらと言いたい所ではあるけど、たぶんろくな結果にならないだろうから出来ればこの案なかったことにして欲しいのだけど。