ネット監視社会ってやつですか

「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策
http://www.asahi.com/business/update/0529/TKY201005290356.html

少し前のニュースだけど、プロバイダ側が利用者のネット閲覧や検索履歴などの情報を分析して、各利用者に応じた広告を出す技術の使用を容認したそうな、恐ろしいことに。
amazonとかだと商品購入や閲覧なんかに応じてお薦め商品が表示されたりするけど、要はそれの大規模な奴をやりたいわけだ。業者側としては各利用者の細かい趣味嗜好からピンポイントに効果的な広告をうてるから積極的にやりたいかもしれないけど、利用者からすれば趣味嗜好を丸裸にされるなんて気持ち悪くて仕方がない。だって、これが実用化されたら、ちょっとした出来心で"スマイレージ 脚"とかで検索しちゃったら、それに応じた広告が表示されちゃうわけで、気軽に検索とか出来なくなってしまうじゃないか!一企業のサイトなんだからそういうサービスやること自体は別に問題ないと思っているamazonでさえ、ちょっとエロい商品閲覧したらそれ関係のお薦めがざーっと表示されるのには辟易してるっていうのに(笑)。
実際の所はともかく*1、プロバイダはこれまで利用者のネット上の行動を一々チェックしていないという前提で、少なくともそういう部分を大多数の利用者には意識させない様な形で利用されてきたように思う。でも、こういう広告を始めればそういった「監視されている」という事を利用者側も強く意識せざるを得ない様になるんじゃないかと思う。それって結局ネットが窮屈になるようで、もの凄く嫌なんだよなあ。というかこの技術ってネットの検閲に即繋がるよね。その内危なげなキーワードで検索しただけで警察が来るような世の中になったりしてな。
ま、何かまとまりがイマイチな文章だけど、DPIで広告出されるのは反対、ということが言いたかったのだ。

*1:別に今までもこっそり利用者ごとの詳細な閲覧履歴等を収集していてもおかしくはないけど